【集中法よくある間違い】専門知識さえ身に付ければよい
コミュニケーションの正体とは?
こんにちは。
ハートストリングスの田中孝憲です。
「カウンセリング、コーチングを活かした職場改善と、自動車メーカーなど機械設計エンジニアとして従事、各社で身についたノウハウを業務効率化に活用しています。」
《カウンセリング、コーチング、国家資格キャリアコンサルタント、元リストラがん患者》
昔、タモリさんが
「ゴルフの天才プレーヤーに上手くなる方法を教わっても
自分の感覚でしか教えることができないので、
元々素人でド下手なプレーヤーは、上手くならない」
と言っていました。
とてもよくわかります。
同じように大学教授、東大生、若いうちから成功している人など
元々天才肌、秀才肌の人が書いたノウハウは、
私のような凡人やマイナススタートからでは
そのまま真似したのでは上手くならないのです。
天才、秀才肌の人が書いたノウハウは
いわゆる真っ当なことや正論しか書かれていませんので、
凡人にはできません。
教科書的な内容だけで済んでいるなら、
とっくにたくさんの成功者がいるはずです。
役立つことが書かれてあっても、
実生活で使いこなせるかは別です。
だから「専門知識を身に付ければよい」という考え方では
集中力は向上できません。
難解な専門書、専門知識ではなく、
もちろん雑学でもなく、
多くの方に分かりやすく、
実生活で使えて継続して実行できる方法に価値があります。
その証拠に昨今の脳科学ブーム、脳トレブームが
皆様の実生活に役に立ったことはあるでしょうか?
普通の人がどれだけ簡単に楽に生活を向上できるかを研究しています。
●テレビも、雑誌も見ない、
●食べ物は健康食だけ、
●早寝、早起き、
●誰とでも仲良く・・・
そんな求道者的な方法は、お勧めしていません。
トレーニング不要でやる気がなくても集中力がアップする
『実践凡人からのハイブリッド集中力』を
ご参考になさってください。
コミュニケーションの正体とは?
レポートプレゼント!
《マインドフルネス》【あるがままを受け入れる「今、ここ」の気づき】PDFレポートを
無料でプレゼントしています。

「今、ここ」の気づきを身につけていくと・・・
●心が落ち着きます
●直感が冴えてきます
●記憶力がアップします
●絶好のチャンスをゲットできます
●後悔することがなくなります
などたくさんのメリットがあります。
マインドフルネスをわかりやすく説明しています。
極秘スキルを無料公開!
こちらのページからご登録できます。
http://heartstrings-on.net/present/